メインコンテンツにスキップ

Zoom LTI アプリ設定手順

対応者:古田陸志
2か月以上前に更新

概要

Zoom を LTI アプリとして Track Training のクラスやブートキャンプに 組み込むことが可能です。

これにより、クラスやブートキャンプの受講者を対象とした Zoom ミーティングをトレーニングカリキュラムの一環としてセットアップすることができます。

利用条件

  • 組織として LTI マテリアルの使用が許可されている必要があります

  • Zoom ミーティングの作成は、管理者・グループマネージャーのみ可能です

  • また、 Zoom アカウントは Track Training でのメールアドレスと一致する必要があります

  • 受講者については Zoom アカウントは必要ありません

Zoom 側での設定

  1. Zoom マーケットプレイスから「LTI Pro」を追加する

    1. Zoom にログイン → Admin → Advanced → アプリマーケットプレイス

2. 「LTI Pro」を追加する

3. LTI Pro の設定を行う

追加した LTI Pro の画面で Configure app

設定画面で Create a new credential

必ず「LTI 1.3」を選択してください。 Title は任意で構いません。

接続情報が表示されます。ここに表示される情報は後述する Track Training 側での設定で必要になります。

続けて「3rd Party Credentials」をクリックします

Others → Add Instance

接続情報入力フォームが表示されます

以下の情報を入力します

Site Domain

https://[ORGNAME].train.tracks.run

Client ID

任意のID文字列を指定してください。このIDは後述する Track Training 側での設定で必要になります。

Issuer URL

https://[ORGNAME].train.tracks.run

Public key URL

https://[ORGNAME].train.tracks.run/lti/jwks

OIDC Authentication URL

https://[ORGNAME].train.tracks.run/linklti

Access Token URL

https://[ORGNAME].train.tracks.run/lti/token

[ORGNAME] = 貴社用のサブドメイン名

Save してください。これで Zoom 側の設定は完了です。


Track Training 側の設定

管理者アカウントでログインし、右上の設定アイコン → LTI → LTIツールを追加

LTIツールの登録ポップアップが表示されます

以下の情報を入力します

ツールの種類

Zoom を選択

ツール名

任意の名前。実際に Zoom をクラス等に組み込む際にこの名前を選択することになります。

クライアントID

Zoom 側での設定時に指定したクライアントID

ログインURL

Zoom 側での設定時に LTI Pro に表示された Login Initiation URL

ツールURL

Zoom 側での設定時に LTI Pro に表示された Target Link URL

公開鍵セットURL

Zoom 側での設定時に LTI Pro に表示された Public JWK URL

保存すれば設定は完了です.


Track Training のクラスに Zoom ミーティングを配置する

  1. マテリアルの追加の際、「LTIを追加」を選択

2. 登録済みのLTIツールを選択し接続する

3. Zoom へ接続されます

4. クラスのマテリアルには Zoom が追加されています

タイトルと詳細説明を編集できます

5. クラスを保存すれば完了です

これでクラスに Zoom ミーティングを組み込むことができました

受講者が Zoom ミーティングに参加する

  1. クラスに組み込まれている Zoom ミーティングを開始します

2. 管理者がセットアップした Zoom ミーティングの一覧が表示されます

「参加」をクリックして Zoom ミーティングに参加できます

こちらの回答で解決しましたか?